2016年8月29日月曜日

DOOM おもしろい

どうも僕です。


この前欲しかったDOOM買って遊んでます。とりあえずストーリークリアしてトロコン狙いのやりこみしてます。


感想は最高の一言のみ。

ストーリーが良いゲームは世の中にそんなにないし、あったとしてもストーリーだけよくて他がよくなかったり。でもDOOMはまずステータスをゲームを遊んでて楽しいにガン振りしてるのでストーリーなんてあってないです。

だがそれがいい!

敵が出てきてそれを撃ち殺す。それだけを突き詰めたゲーム。余計なストーリーや演出はほんのわずかに抑えとにかく楽しいプレイを延々と続ける。

最高じゃないか!

変に話にこだわるよりそんなゲームを作り上げた開発チームに拍手を送りたい!失敗すればただのクソゲーになりかねなかった危険な賭けではあったものの、古くからあるDOOMブランドの看板に傷をつけずに素晴らしい内容に仕上げてくれた!

いいぞ!

唯一ある演出も主人公が味方の制止を振り切り破壊の限りを尽くすという脳筋のみ。タイトルまでの演出は僕の中でトップ3に入る最高の流れでした。エンディングも素晴らしい。スタッフロールもパシフィックリムのようにイケイケ。

自分のボキャブラリーの少なさにがっかりだね!




 ところで、あんまり大きな声で言えないけど血と暴力まみれのグロゲーが僕は大好きでね、それと同時にエロ要素も好きなんですよ。このゲーム、エロはないけど。
 だからグロのDOOMとエロの閃乱カグラが手元にあれば永久機関みたいにずっと遊んでいられるわけですね。無敵ですよ。エログロ最高でねーですか!?

とりあえずトロコン目指してがんばりまーす




じゃあの。

2016年8月27日土曜日

ホワイトアルバム2 プラチナトロフィー

 最近ワンピース読み返してる僕です。具体的にはスリラーバーグ編読んでます。


 友人から借りたPS3版ホワイトアルバム2をトロコンしたんでその報告。

 もちろん内容は全く見ないでマンガ読みながら攻略してました。前回記事にした暁の護衛と比べてなんとこのゲームは次の選択肢までスキップすることができるんですね。さすがに一回も読んでない文章があるとそこまでしか飛んでくれないけどそれでもかなりありがたい機能。
 
 正直絵が全く受け付けない。全然好みじゃないのでのんびりプレイして6時間くらいでトロコンできたのは助かった。

なんであんな古臭い絵柄なんだろうね?古いエロゲーの移植作品なのかな。きっとそうだ。調べるのは面倒くさいのでそういうことにしておこう。
 
綺麗系の話のくせになんだか妙に生々しいキスシーンやお色気シーンがあるのがちょっぴり気に入らない。閃乱カグラくらい派手にやれよ!(酔っぱらってる)

 全く興味が出なかったゲームにぐちぐち言っても仕方ない。世の中には自分とベクトルが違うものがたくさんあることを念頭に置いてここに筆をおきます。

 と思ったけど最後に一つ。
 もしCGが全部埋まってない方は浮気エンドの最後の選択肢をどちらも選びましょう。差分があります。突然の落とし穴に驚かないように。


じゃあの。

2016年8月24日水曜日

暁の護衛トリニティ プラチナトロフィー

どうも僕です。

さっそくさぼり癖が爆発してますね。

それはさておき友人から借りたPS3版『暁の護衛トリニティ』をトロコンしました。


内容はあんま興味なかったんでパッケージに映ってる赤髪ツインテールの女の子をそこそこまじめにプレイしてあとはネットの情報を見ながらお察しの速度で攻略。
どうせこのキャラがメインぽいしこれだけやっとけば問題ないでしょとか思ってたら後日友人に「男友達を攻略しなきゃ駄目だ」と言われ驚き。
どうやら男かと思っていたキャラが女でそのルートが今後の作品への正史となる様子。


でもそんなの関係ねー


とまぁ、ギャルゲーに興味がないのでテレビを二画面にしながらニュースでも見つつ速攻でトロコンしました。じゃあなんのためにギャルゲーやってんだよと言われたらトロフィーのためと言わざるを得ない。


超大雑把に感想を述べるとしたら内容が下ネタ多すぎて下品。話はいいのかもしれないけどノベルゲーが苦手なもんで……。


ギャルゲー・エロゲー好きからしたら殴り殺したくなるような感想とプレイ環境だな!友人よ、トロフィーありがとう!


追伸
今までやったギャルゲーのなかでもかなりのボリュームがあるのでこれから始めようとか考えている方はそれなりの覚悟を持って遊ぶべし。
でもこれ元々はエロゲーだしこういうの遊ぶ人ってPCで買うよね?



じゃあの。