2016年11月7日月曜日

DOOMのトロフィー解説

お久しぶりです、僕です……三点リーダーがあるからといって特に落ち込んでたりしてないです。引っ越しをしててこのブログの存在をすっかり忘れてました。


今回はDOOMのトロフィーの解説をしていきます。


・『死ぬまで撃て』~『膝まで死に浸かる
























トロフィーリスト上から『膝まで死に浸かる』まではクリアするだけで手に入るトロフィーです。何度でもいうけどこのゲームのタイトルコール最高だよね!!


・『狂気への一歩』


クリア後に遊べる難易度ウルトラナイトメアで最初のステージをクリアする。
ウルトラナイトメアはクリアしたデータでは選択できないので注意!
あきらめて最初から始めるしかない。

さてさて、本編は簡単なのにこの難易度は異様に敵の攻撃が痛い。すぐに死ぬ。初期のショットガンとクソがつくほど弱いハンドガンで戦わなければいけないので一見すると無理ゲーに感じるかもしれません。

こればっかりは攻略動画を見て動き方を覚えるしかない。と言っても自分で頑張らなければならないのはエレベーター降りて最初の戦闘だけで、あとはバグ技使ってステージ後半は丸々戦闘を回避できる。
そういう動画はいっぱいあるよ。


・収集物系
























https://www.youtube.com/playlist?list=PLRr5L69yg_kGnSJw_fwjGHHx-Bo0OOjb8

上のURLから見られる収集物のリストを見るとわかりやすい。いつもお世話になってます。



・『燃料補給』


パワーアップアイテムを使った状態で敵を150キルする。
これはキャンペーンだけでなくスナップマップでもカウントされた。スナップマップにいい感じのマップがあることがあるのでそれらを探したほうが楽かもしれない。

上の画像はBFGを撃ちまくれるスナップマップ。気分爽快でしたよ!



・『シェアウェア』『生者に休息なし』『通路



スナップマップのチュートリアルをすべて真面目に取り組むこと。
全然面白くないけど我慢して!30分くらいだから!


・『IPXSETUP.EXE』『戦闘試験済み、ドゥームガイ推奨

























マルチプレイヤーで一回勝利してランク5に上げるとマルチプレイのトロフィーが完了。
めちゃくちゃ簡単。マルチの内容はそこまでおもしろくないんだけどね。

3試合くらいマッチングしたらもう余裕よ。


そうそう、書き忘れるところだった。
チャレンジ関連はチェックポイントからリスタートしても累積されるので気張らずにできます。安心しいや。


以上、DOOMのトロフィーについての解説でした。ルーン関連は簡単だから解説してません。やればできる!

マルチプレイを拡張する追加トロフィーは興味ないんで買いません。シングルプレイのDLCだったら買うんだけどなぁ。


じゃあの。




0 件のコメント:

コメントを投稿